大阪・神戸の不用品回収・買取ならハロークリーンセンター

お急ぎの方

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ

大阪・神戸の不用品回収・ゴミの処分ならハロークリーンセンタースタッフブログ

不法投棄はあかんで! 神戸市

寒さは来るけど、筋肉痛は来ない。。。カリスマ店長です。

本日は「不法投棄」について。

神戸市でも不法投棄は問題になっています。

・ 決められた曜日・時間以外のクリーンステーションへの投棄

・ 空地や道路などへのごみの投棄

・ お店や事業所などから出る事業活動に伴うごみ(事業系ごみ)のクリーンステーションへの投棄

などがあげられます。

廃棄物の処理及び清掃に関する法律 (不法投棄 、野外焼却)があり、

5年以下の懲役 、若しくは1000万円以下の罰金。

又はその併科(法人の場合は3億円以下の罰金)

となります。

※ 不法投棄を見かけたら神戸市環境局クリーン110番(331-9110)へ
 電話をして、対応しましょう。


BY カリスマ店長

生ゴミ 回収  即日対応

本日朝3時半ごろ、外に出たら雪がかなり降ってたので、ヤバいと思い、完全装備して傘さしてジムに行き、トレーニング終わったら、全く雪も降ってなかったカリスマ店長です。

急に寒くなりました。

寒いと外に出たくないし、何するにしても億劫です。。。

先日、兵庫県〇〇市で不用品回収を実施しました。

内容は※!♪…Дがあり、びっくり仰天でした!

で、大多数が「生ゴミ」でした。

匂いも半端ない感じでしたが、何とか作業は終わり、持ち帰って「仕分け」です。

見た目は「生ゴミ」ですが、ここを疎かにしてはいけません。

リサイクル、リユースの会社のため、キチンとリサイクルしますよ。

実際、生ごみを分ける時、よく見たら「生ゴミじゃなかった」というパターンもあります。

冬場は夏よりマシですが、夏場の「生ゴミ放置」はたまったもんじゃありません。

かといって、冬場だから貯めて良いというわけではありませんが、早め早めに適正に処理しましょう。


BY カリスマ店長




引越・遺品整理・不用品回収は福住引越センターグループにお任せを!

寒さのピークとなる2月。
早ければ2月中に春の息吹を感じることもあります。
寒がりな私は、早く春が来ないかと待ち望んでおります。
そんな2月には、節分、バレンタインという大きなイベントがあります。
また、確定申告や、札幌雪まつりや秋田県のなまはげなど、
有名な地域の行事もありますよね。

さて本題に入らせていただきます。
ソファーやベッドなどの大型家具、
テレビや洗濯機などの家電を処分したいけれど……
「どうしたらいいのかわからない」
「どこかに持ち込みたくても、自分では運べない」
そんな方は、ぜひ不用品回収業者の
「ハロークリーンセンターセンター」にご相談ください。
ハロークリーンセンターは福住引越センターの一員として
引越しは勿論、遺品整理・不用品回収も承っております。

お問い合わせには、
可能な限りスピーディーに対応いたしますので、
「今すぐ片づけてしまいたい!」という方もご安心を。
まずはお気軽にお問い合わせください。

不動産売買 処分  神戸市

休日の日でも早朝トレーニング、カリスマ店長です。

昨日は、休日でしたので、いつも以上に目が覚めてしまい、古巣のゴールドジム新神戸店へ。

当時、梅田、栗東、新神戸と新店を立ち上げしましたから、あの時の様々な経験は、今でも鮮明に覚えていて、その時の経験のおかげで

今の自分の能力が養われたと言って良いほど、様々な事がありました。

そんな思い入れがあるからというよりは、家から徒歩10分ぐらいにあるので、朝4時半に目が覚めたついでに、トレーニング。

ついで、11時から大手不動産の仕事をしている知人と合流。

色々情報収集と意見交換。(3分の2は肉を頬張ってました。)

時期的に「動く」時期のようですね。

今は「空き家」になった実家等の売買の問合せがあるようで、それにともなって処分も少しずつ出てきてるようですね。

現在でも、当社には「動産物」の撤去で問あわせがありますが、やはり不動産の売買が関係している方も多く、当社も撤去の見積りと併せて

提携不動産の方々と組んで、売買の部分でも案内をさせていただいております。

是非、お気軽にお問い合わせください。

大切な「財産」ですので、不利のないように、大切に進めていきましょう。


BY カリスマ店長

ハロークリーンセンター 神戸市

朝2時30分から絶好調! の カリスマ店長です。

素朴に考えてみました。

我々、「ハロークリーンセンターの強みって何ぞや??」

はい、この回答で答えた、とある社員は。。。

「もともと引越専門に慣れているスタッフがいるから丁寧です。」

はい、とあるアルバイトは。。。

「そりゃあ、僕がNO1ですから、僕が行けば作業は早いですよ!」

。。。

。。。

答えになっているようで、あまりなっていませんが。。。

簡単に言いますと。。。

「早い、安い、旨い!」。。。

。。。

。。。

間違いです。これは、僕の家の近くの王将でした。

正しくは、

「早い、安い、上手い!」

です。

安い経費で質の良い作業で、さらに手際よく、作業員が行います。

前もっての荷物の「分別」いりません。

単品から家財丸ごとの回収までできます。

何なら序に「引越」も可能です。

実際、引越と処分を同時に依頼される方が多く、対応させていただいております。

処分しにくい物。。。例えば、スプレー缶や植木、消火器、その他様々なものも、引き取り可能です。

こういったっところも、「ハロークリーンセンターの強み」に値するところです。

何かありましたら、遠慮なくお問い合わせください。


BY カリスマ店長




機密文書処理、廃棄  神戸市

ダイエットしてるつもりでも、逆にどんどん体重が増えているカリスマ店長です。

良くあるのが、企業様からの依頼で「機密文書処理」を受けることがあります。

企業や団体に関する重要な情報が記載されている「機密文書」は、廃棄処理においても、細心の注意と確実な取り扱いが必要です。

ところが、時折、業者が廃棄処理工場へ運ぶ途中で紛失する事故や、文書が路上に散乱する事故が発生しています。

なぜこのような事故が起きるのか。



※JNSA「2017年 情報セキュリティインシデントに関する調査報告書」をもとに作成

過去の事例を調べると、紙媒体による情報漏えいにつながる原因として、輸送途中の紛失(2005年クレジットカード会社)、

輸送途中の落下(2013年通信会社)があるほか、ゴミ集積所への廃棄なども挙げられます。

機密文書を廃棄する際の集荷・廃棄処理は、各業者によって取り扱い方法や運搬方法が異なります。

実際に発生した紛失事故のなかには、機密文書を段ボールに詰めて扉のないトラックの荷台に、

そのまま箱を積み込んで運搬し、急カーブの際に箱が路上に落下したというケースがありました。

また、業者が複数の箇所で機密文書を集荷する場合、集荷・運搬の途中で盗難や紛失のリスクも高まるでしょう。

さらに、機密文書廃棄処理を契約している会社が、別の業者に外注の形で再委託する場合もあります。

このようなケースで情報漏えい事故が発生すると、依頼した側の管理責任も問われかねません。

そういった「リスク」も考えながら、対応業者を選びましょう。   


BY カリスマ店長

人形供養

冬でも寝る時は半袖Tシャツ、起きたら寝汗のカリスマ店長です。

本日は、供養は供養でも「人形供養」の話。

思い出のたくさん詰まった大切なお人形の、お別れの方法になります。

御節句のお雛様や五月人形。

役割はお子様一人一人の『身代わり』であり『厄除け』です。

そのお人形達が役目を果たし手厚く供養されます。




持ち主が成長して収納に仕舞いっぱなしの雛人形や五月人形、幼い頃から一緒だけどベッド脇に置きっ放しの

ぬいぐるみなど役目を終えた人形について、お悩みではありませんか?

そんななか「ゴミと一緒に捨てるのは忍びない」と人形供養をお考えになる人が増えています。

直接持ち込まないと意味がない? 

と、こう考える人が多くいますが、何名かのお寺の住職や神社の宮司にお聞きしたところ、

人形供養はあくまでもご本人の気持ちの問題で、ご本人が納得する方法であればどちらでも構わないとのことでした。

確かに多忙であったり、体力的な負担が大きいなどの事情で訪問がかなわない場合もありますね。

いずれの方法でもきちんと供養してくれるところなら間違いないでしょう。

お仏壇の供養についても、「供養をした方が良いか、しない方が良いか?」と悩まれている人もいます。

「仏壇はお浄土をあらわした仏舎であり、一般の家具とは意味合いが違うため」

と考えられている人もいます。

が、その部分は何とも言えません。

ご親族の方々で相談してみてください。

当社ではそういった「ご供養」に関するお問い合わせも承ってます。

何かありましたら、何なりとご相談ください。


BY カリスマ店長

液晶TV と ブラウン管TV  神戸市

1日のたんぱく質摂取量が 200G のカリスマ店長です。

今では「ブラウン管TV」は、全くと言ってよいほど、見なくなりましたね。

ブラウン管テレビは、真空管の時代(おおよそ50年前)からある方式で、内部は真空、画面裏に塗られ、

蛍光塗料に電子ビームをあてて発光させる方式で、光源自体から画面いっぱいの映像を作ります。

利点:
 ・輝度が高く明るい
 ・発色も良い
 ・低価格
欠点:
 ・場所を取る
 ・表示するまでに時間がかかる
  →補助電源を入れておく事で解決しているので
   待機電力がかさむ
 ・素材がガラスで画面が大きくなると重くなる
 ・画面が大きくなるとブラウン管の長さ(後ろの
  出っ張り)が長くなり場所をとる
 ・物理的問題から中央が明るく周辺部が暗く
  なりやすいため補正回路などが必要
その他:
 ・耐用年数は約10年
 ・36インチで25万円前後


液晶テレビは、近年(ここ10年位)でシェアを広げ、デジタルウォッチと同じ液晶表示方式を使った方式で、

画像は縦横に並んだ細かい点が発色元となり、影絵のように映像の後ろから光源(ほとんどは蛍光灯)を得ます。

利点:
 ・画面サイズに関わらず省スペース
 ・消費電力が他方式に比べ最も低い
欠点:
 ・ブラウン管より価格がやや高い
 ・液晶の反応が遅く残像が残りやすい
 ・画像を作る点は発光しないので輝度が低く暗い
 ・光源(蛍光灯)が時間と共に段々と暗くなる
その他:
 ・耐用年数は約20年
 ・30インチで30万円前後

近年は、さらにTVが進化し続けています。

今後、どこまで進化するのか。。。見ものです。


BY カリスマ店長

店舗の撤退に伴うご要望

期待や希望をもって行った事業ですが
決してすべてがうまくいくわけではありません。
私どもは、そういった店舗の備品の買取、回収を行っています。
店舗に必要な陳列棚、椅子、レジ、ガラスケースなど。
店舗には多くの品物があります。
事業をやめる際は少しでも費用は控えたいです。
私どものご依頼頂きましたら買取をきちんと行い、
片付けの費用を減らしていきたいと思います。
原状回復に伴うリフォームのご提案もご一緒にさえて頂ければと思います。
もちろん、
飲食店などの厨房器具、製氷機、調理器具なども同様に買取、回収をさせて頂きます。

年度末の在庫の処分を行う際にも
年度末は、非常に仕事がおおくなります。
不良在庫の整理や倉庫の片付け、一括の買上など様々なご要望がございます。
①倉庫の契約が近いから早急に処分をして空にして欲しい。
②決算間近かなので2,3日中に倉庫の在庫を全て買い上げて欲しい
③決算前に備品を買い替えるから買取をして欲しい

など少しでもあてはなったらまずは御電話下さい。
ご要望に応じた対応、急なご用件に対応できるようスタッフ一同で取り組みます。

空家問題  バックナンバー  VOL.3

年末年始の体調不良を乗り越えて、どんどん体重と力が増しているカリスマ店長 です。

今回は、3回目のバックナンバーの掘り起こしです。


今、深刻化になりつつある「空家問題」。

市町村で一部取り組んでいるところがあり、本日は神戸市の取り組み内容の紹介です。


補助制度の概要

活用等の見込みが乏しい腐朽や破損が生じている老朽空き家や、その予備軍である建替等が困難な老朽家屋の早期解体を促進することにより、
空き家が放置され周辺の生活環境へ悪影響を及ぼすことを未然に防ぐなど健全で快適なまちづくりを推進することを目的とした補助制度です。


補助の条件

神戸市内にある家屋

解体(申請)しようとする家屋で、昭和56年5月31日以前に着工された家屋(用途・構造は問いません)
次の号のいずれかに該当すること。

・屋根、外壁若しくは基礎等に腐朽又は破損のある空き家
・腐朽又は破損のある3年以上の空き家
・幅2メートル未満の道路のみに接する敷地に建つ家屋
・面積60平方メートル未満の土地に建つ家屋


補助対象
老朽空家等の解体は、建設業法による許可又は建設リサイクル法による登録を得た解体工事業者等へ請け負わせ、原則として敷地全体を更地の状態にすること。
(ただし、安全上やむを得ない時は、除く場合があります。)が条件です。


補助金交付の対象経費
老朽空き家等の解体除却費(家財道具などの動産物は除く)
老朽空き家等が建つ敷地内の門塀等の撤去費
老朽空き家等が建つ敷地内の立木の伐採費(草刈費は除く)


以上のような条件で、神戸市に申請できるわけです。

上記は、昨年末までの段階の事でしたが、助成金とは様々な点で該当する場合があるので、何か新しいことを事業でする場合などは

一度調べてみてからでも良いかもしれません。

参考までに、皆さんも考えてみてください。


BY カリスマ店長

リサイクル・リユース

今日のように雨風が強くても、筋肉は強くならないカリスマ店長です。

ありがたい事にお客様からの要望が大きく、インターネットやチラシを見ての問い合わせが増加し、

リサイクル、リユース品を持って帰ってくる量が多くなってきました。

そこで、先日、不用品の「仕分けスタッフ」を募集したところ、ガンガンと応募いただき、審査を通った方、

1名を採用致しました。

やはりこういう「丁寧」で「細かな」仕事は、女性スタッフの方が向いていますね。

リサイクルやリユースで、「誰かが使う」のですから、綺麗に仕分けしていれば尚更良いです。

無駄がないので、余分なコストも抑えれます。

近年、インターネットで簡単に個人の物を出店できるようになりました。

様々な点で、便利な世の中になりました。

昔は捨てていた物が、利用できる。販売できる。

これらを行うことにより、一つの「環境保全」にもなります。

当社は、こういった事を続けていくことにより、社会貢献を前提として取り組んでおります。


BY カリスマ店長

不用品買取、回収   神戸市

朝起きて、まずは、腸を整えるアミノ酸を飲むことからスタートするカリスマ店長です。

2~3年前、不用品回収の業者がドッと出てきて、一部はドッと無くなっていきました。

点取りゲームみたいな感じでしたね。

不用品回収業者の中には、高額な費用をとる回収業者もいます。

しかし、ここ1~2年で、「買取」に強化を入れている業者も増えてきております。

家具、家電はもちろんのこと、衣類やおもちゃ、その他の雑貨類も「買取」する業者が増えてきました。

または「無料回収」です。

当社も買取強化中です。

雑貨類はもちろん、おもちゃ等ひっくるめて買取や無料回収できます。

引越と同時であれば尚更です。

家電であれば、国産で5年以内、良品であれば尚更相談ください。

宜しくお願いいたします。


BY カリスマ店長

物置解体  神戸市

朝起きて、1時間後にはエンジン全開のカリスマ店長です。

不用品回収の仕事をしていると、「一軒家」を丸ごと回収する内容の案件が多々あります。

平均3件に1件ぐらいは、ベランダを開けると「物置」がある場合が多いです。

この物置、大きさが様々ありますので、物によっては解体しなくてはいけません。

これがスムーズに行くときと、スムーズに行かない時があり、四苦八苦です。

特に、昔からある物置は、ネジが錆びてしまい、外しにくい事もあります。

こういう場合は、提携会社に外してもらい、当社が回収します。

物置の中身も回収できます。

なかなか物置の中身は見る方少ないと思うのですが、意外に昔の物がたくさんあるときあるので、

たまには中身を拝見してみてください。


BY カリスマ店長


仏壇供養

階段あがる時と降りるときはつま先で降りて、ふくらはぎのトレーニングをするカリスマ店長です。


本日は、偶然にも「お仏壇の供養」の問い合わせが3件ありましたので、少し「供養」について、書いてみたいと思います。

供養とは、仏や菩薩、諸天などの相手に尊敬の念から、香華(こうげ)、飲食(おんじき)などの供物を、心から捧げることを言います。

死者の霊に供物を捧げるなどして、冥福を祈ることを言いそのことを追善供養と呼びます。

仏や菩薩、諸天などに対しての仏教の供養と、死者や祖先に対する追善供養としての供養が広くみられます。

仏や人間にとどまらず動物など、死者に対してという意味で幅広く「供養」と呼んでいます。

さらに、人の生活に密接した物や道具に対しての供養も行われています。

動物供養、鏡供養、写真供養、仏壇供養、経典供養、印章供養、人形供養などがその例となっています。

亡くなった人の供養は、無宗教で葬儀を行った場合は決められた方法はありません。

亡くなった日に親族であつまって食事をしたり、小さな会を開くなど自由です。

仏教徒の場合は、49日、1周忌などの節目にお寺の本堂や自宅で、僧侶に読経供養を行ってもらい、供養の後は食事を行うのが一般的です。

残された人の気持の整理ができていない場合は手元供養という方法で、遺骨の1部をペンダントや小さな壺にいれて側に置くこともできます。

このように様々な「供養」の方法が存在しているんです。

「お気持ち」の問題でもありますが、ふと考えてみると「礼儀作法」の問題でもあります。

皆さんも考えてみてください。


BY カリスマ店長

ゴミ屋敷の回収について

さて、1月なかばですが皆さんはお休み中、
箱根駅伝は見ましたか?
駅伝の面白いところでもありますが、
一人のすごい人がどんなに頑張っても、
誰かがけがをしてしまってはたすきは繋がりませんし、
他の区で遅れてしまったら総合優勝はなりませんでした。
そして、沿道で一番ヒートアップしている監督・コーチや、
仲間の晴れ舞台を見守る控え選手、
さらに選手の家族や学校の仲間が応援している姿もありましたね。
色んな人の力が合わさっての成功だったのだと思います。

さて本題に戻らせていただきます。
今回はゴミ屋敷の回収についてです。
ゴミ屋敷の回収・片付けなど、
ゴミ屋敷問題を解決いたします。
ゴミ屋敷は一人で解決できない場合がほとんどです。
一人で悩まずにまずはお問い合わせください。
当社ではアパートから一軒家にいたるまで、
ゴミ屋敷・ゴミ部屋を片付け・回収いたします。
周りからはゴミと見られていても、
ご本人様から見れば大切なお品も多数あるかと思います。
ハロークリーンセンターでは、
ご依頼主様とご相談し、
まだ使えるものや価値のあるものは買取させていただき、
不用品やゴミは素早く処分・回収させていただきます。
お客様のご都合の良い日時に合わせて作業をさせていただきます。
ゴミアパート・ゴミマンション・
ゴミ屋敷などの片付けをしようとお思いの方、ご相談ください。

Home

検索
フィード
メタ情報

arrow_drop_up