大阪・神戸の不用品回収・買取ならハロークリーンセンター

お急ぎの方

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. カリスマ店長の言いたい放題
  4. エアコン回収

エアコン回収

  • 2025-10-18 (土) 9:12

最近、美容の為に「化粧水」「乳液」「導入液」に拘りを持ち始めた、、、

どうも!カリスマ店長です!

 

エアコン回収の要望を良く受けるのですが、まずは「外しているのか」「外していないのか」からの確認があります。

お客様の方で「外されている」エアコンについては、回収費用を「0円~」受付しております。

「~」と書くのですが、諸事情(無料対象エアコン)を話すると、必ず「0円って書いてるやん!」と言われます。

ですので、正しくは、

「0円~(詳細はスタッフまで)」が、正しい答えかもしれません。

近年、オゾン層問題が囁かれています。

エアコンが空気を冷やしたり暖めたりするために、欠かせない冷媒。

その冷媒に使われていた、かつてのフロンは、オゾン層破壊の原因のひとつとされています。

オゾン層は、大気圏の上層にある、オゾン(O3)の密度が高い層のこと。

太陽光線に含まれる有害な紫外線を吸収し、地球の生命を守る役割を果たしています。

1970年代から80年代にかけて、南極上空のオゾン層が破壊され、穴(オゾンホール)ができていることが発見されました。

破壊が進むと、強い紫外線がオゾン層に吸収されずに地表に届くため、皮膚がんの原因になったり、生態系にも悪影響を及ぼしたりするとされています。

当初は使い勝手がよく、夢の素材のように感じられたフロンですが、いざ使ってみると思わぬ落とし穴があり、

処理するにも非常に不安定であり、処理後に腐食性が大きいフッ素が生成されるので、処理コストが非常に高くつきます。また高い温室効果まであります。

なんか難しそうな話に聞こえるかもしれませんが、紐を解いていくと、難しくないです。

こういった経緯もあり、一応、エアコンに使われている

冷媒ガスの種類

で料金設定をしております。

詳しくは、スタッフまでお問い合わせください。

 

BY カリスマ店長

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

Home > カリスマ店長の言いたい放題 > エアコン回収

検索
フィード
メタ情報

arrow_drop_up