大阪・神戸の不用品回収・買取ならハロークリーンセンター

お急ぎの方

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. カリスマ店長の言いたい放題
  4. 人事育成 その2 「コミュニケーション」

人事育成 その2 「コミュニケーション」

  • 2019-11-11 (月) 11:51

昨日に引き続き、本日も「人事育成」について、自分の「勝手な」意見書いてます。

昨日は「経験」が必要であると書きました。

まあ、大前提には、失敗したら「反省して見つめ直す」という事が必要なんですが、最近ではこの「見つめ直す」事ができる人が少なくなりました。

とりあえず、謝っておけば良いと思って、単に「開き直る」わけです。

「めんどくさい」や「会社の指示でしたことだから」。。。etc

「何かに」責任転換をしたいんですね。

「自分は悪くない」事を上手いように言って逃れたいんです。

こういう人はどこにでもいますが、育成していく上では「上手く使っていく」必要もあります。

そこで大切なことは「コミュニケーション」です。

社会人1年目から、「報連相」の話を言い聞かされてきました。

それでも世の中の社会人の人、全員出来ているか?というとそうでもない。

よく考えてみたら、

「報連相しろ!」とは言うが、大切なことは、「なぜ報連相できないか」ですね。

で、話は戻りますが、ここでいうと「なぜ失敗したか」というのを考えないといけない。

考えを整理して、周囲の事まで考えることができる人は「なぜ失敗したか」を反省と次につなげることができます。

こういう人は、いるようであまりいません。

たくさんいれば「人事育成」の事で、様々なジャンルで問題にもなりません。

逆に部下でこういう考えができる存在すれば、その人は物凄く伸びるでしょう。

一番大切なことは、

「なぜ失敗したか?という理由を一緒に考える」

事なんです。

これは「時間の共有」を意味しており、さらに同じ視点で問題解決していくことで、常に「思考の共有」をすることができる。

この答えが

「時間の共有」+「思考の共有」=「コミュニケーション」

という事です。

そりゃ大変ですよ~!上司になればなるほど、部下を持てば持つほど、上記の「式」が必要です。

自分(個人的な)の時間などありません。

ですから、一応順序だてて話してみましたが、最初に書いた「開き直る人」「逃げたがる人」に対して、

「式」を当てはめてあげれば、その人の事を悪いようには思わなくなるんですね。

もし、悪いように思ってしまったら、「式」を当てはめなかった

「自分が悪い!」

んですよ!

となります。

ですから、人を育てていくのには多大な「時間」が物凄くかかります。

それを見据えて、日々の「人事育成」に励む必要があります。

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://www.hello-c.com/blog/charisma/%e4%ba%ba%e4%ba%8b%e8%82%b2%e6%88%90%e3%80%80%e3%81%9d%e3%81%ae%ef%bc%92%e3%80%80%e3%80%8c%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%8b%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%80%8d/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
人事育成 その2 「コミュニケーション」 from 大阪・神戸の不用品回収・ゴミの処分ならハロークリーンセンタースタッフブログ

Home > カリスマ店長の言いたい放題 > 人事育成 その2 「コミュニケーション」

検索
フィード
メタ情報

arrow_drop_up