- 2025-11-20 (木) 22:48
おはようございますっ!!
お疲れ様ですっ!!行って来ますっ!!
改めて、福住のカリスマ店長の右腕!?左腕!?になりたい、村長と申しますっ!!!!
最近は現場、現場で色んなお客様との会話を、
楽しく日々過ごしております村長です。
と、思いきや新たなヤード内作業にも力を注ぎまくる村長でもありますっ。
ヤード内作業を実際舐めてたトコがありました。
まぁ。ビックリ🫨するぐらい時間が経つのが早い早いっ!! アレもして、コレもして、ほんでアレしてぇ!?
作業に対しての段取りは得意でしたが、慣れとは違う時間の速さに直面してるであります!!
ヤード内でのあだ名が村長が所以なのですが…。
話は変わって、私事ではありますが、お見積もりもさせて頂く機会が過去にもありましたが、最近はお客様の方へのお伺いをしておりません…。
ですので、自分の実家を勝手に練習がてら見積りをしてみました。
父親が亡くなり、母親も施設に入りと実家が寂しくなるにつれはしましたが、自分で見積もりをしてビックリ!?🫨
想像以上に荷物&処分品がめちゃめちゃありました。決定的なのは母親が水商売していたので、衣装がとてつもなくあり、姉がかなり処分してくれましたが、まだまだあり、やはり昔人間なので捨てられずに物がありまくりな状況です…。
こういう時は正に福住引越しセンター&ハロークリーンセンター!!!!
ひたすら仕事が切れずにやってこさせて頂いたのは、福住の武器(社員)だと自分で言っちゃいますっ!
だ、誰か突っ込む人いませんか!?
コメントお待ちしておりますよっ!!
話を戻しますね。
ゴミ屋敷とは言いたくはないのですが、ある意味ゴミ屋敷かと思う今日この頃であります…。
特に屋根裏には自分が小さい時に見た、うる覚えのような物が沢山あり片付けがはかどらないのは目に見えます。
なんと総物量はざっと14〜15トン!!!!!?
ほぼ使っていない物が多数ですし、どうすれば家の中を空にするか考えただけでも恐ろしい現場です…
なんと言っても家の前が思いっきりバス通りですし広くは無いので、大きなトラックは無理ですし、軽トラックなどでのピストン回数を…と考えるだけでも悪条件なのは確実なので自分がリーダーで作業に当たる事は無いかなぁと…。
まぁ。そうとも言えない、もしくはそれ以上の現場を経験してるからこそ、ゴミ屋敷と言える様な現場は、私共にお任せ下さいませ。
なにが何でも総動員でその現場を終わらせてみせますっ!!!!
とにかく、困った時は福が来る何でも屋!!
福が住む、福住引っ越しセンターにお問い合わせお待ちしておりますっ!!!!
- Older: 感動した海老フライ

